こんにちは。
ブロガー兼ココナラWebライターのしょうこと申します。
私は“独身女性のマンション購入”をきっかけに、住宅ローンを払い続けるため女性の働き方について考え、“資産運用や副業”をテーマにブログを運営しています。
私自身、副業としてどんな仕事をしていくのか模索しているところではあるのですが、強い興味を持っている仕事の1つに“コンサルティング”があります。
私は、本業では医療現場の管理職をしていますが、日々、医療の安全性や業務効率、従業員教育などについて考え、問題の解決に当たってきました。
異動により勤務先が変わる度に現場毎の課題に直面し、業務改善を行う中で、従業員の残業を1人あたり10時間近く抑えたこともあれば、販売商品の売上を2.5倍に伸ばしたこともあります。
コンサルティングとは、そんな仕事上の問題・課題解決の仕事をお手伝いするお仕事です。
私はせっかく本業で培ってきたこの経験を、副業コンサルとして活かしたいと考えています。
そこで今回はコンサルタント業務の仕事内容と、どうすればコンサルになれるのかを紹介していきたいと思います。
コンサルってどんな仕事?
コンサルとは“企業や店舗の課題解決”をするお仕事です。
ですから、一口にコンサルと言っても、“どのような分野のどのような課題を解決するか”によってたくさんの種類があります。
コンサルタントの種類
以下に代表的なコンサルタントの例を挙げました。
- 経営コンサルタント
- ITコンサルタント
- 人事コンサルタント
コンサルタントが解決すべき課題とは現場によって様々であり、人件費や経費、業務効率などの点において重大な問題を抱えている場合もあれば、売上目標達成が課題となる場合もあります。
その課題の内容によって○○コンサルタントと名乗っているのです。
個人が副業として始めやすいコンサル業
上記に挙げたコンサル業は、対企業で行う仕事になので、本業で関連する仕事をやっている方ならともかく、初心者には荷が重いかもしれませんね。
対個人でできるコンサル業にはこんな仕事があります。
ブログ・SNS運用コンサル
依頼主のブログやSNSのアクセス数やフォロワーを増やし、収益化を加速させるお仕事です。
ブログの収益化は6か月~1年ほどかかると言われており、何か月も収益がゼロという時期が続きます。
ブログ・SNSの運営上の問題を指摘・解決策を支援してくれるサービスがあるのは非常に心強く、需要も高いです。
ECコンサル
個人が楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのECサイトにネットショップを出店する際の支援をします。売上アップにつなげるための施策の相談をする場合もあれば、運営そのものを代行して売上を上げる仕事もあります。
販売に関するお仕事、特にネット通販に関わる仕事の経験がある方なら取り組みやすい仕事かと思います。
副業コンサルタント
自身の副業経験を活かし、これから副業を始めようとしている人にどんな副業が合っているか、副業を始めてから軌道に乗るまでのサポートなどを行う仕事です。
その他、○○コンサルタントというのは名乗ってしまえばたくさんあります。
新しく何か(主に仕事)を始めようとしている人、苦手なことがあって困っている人などに向けたコンサルティングは、副業初心者でも始めやすいと思います。
コンサルに向いているのはどんな人?
コンサルタントの仕事の内容は主に企業や店舗の課題を解決し、業績を伸ばすことでした。
では、コンサルに向いているのはどんな性格・特性のある人なのでしょうか。
- 課題発見能力のある人
- 視野が広い人
- 論理的思考力・分析能力のある人
- コミュニケーション能力の高い人
依頼主はそもそも自分の抱えている問題が何なのか、なぜ問題が起きているのかに気づいてもいない場合があります。そのため、コンサルタントは自ら現場に出向いたり、依頼主から話を聞いたり、業績に関する様々なデータを分析して、その中から課題を発見する能力が必要です。
そして、そこから得られた調査結果と課題から適切な解決方法を導き出す必要があります。
型にはまった発想では成果を出せないので、現場の状況、強みや弱み、特色などに応じて柔軟に策を講ずる視野の広さも必要です。
“こうでなければならない”“○○とはこういうものだ”という固定観念があると、解決までの道を狭めてしまいます。
そして、時には依頼主や従業員の教育をしなければならないこともあるので、高いコミュニケーション能力も求められます。
人は変わることに抵抗します。変化を起こすには大きなエネルギーが必要だからです。
行動を変えれば今より働きやすい環境になるとわかっていても、新しいやり方を覚えたり、レイアウト変更をしたり、そんな面倒なことをするくらいなら働きにくさを環境のせいにしておく方が楽なのです。
だから、どんなに良い解決策を提示しても、お金で雇われたよそ者の言うことなどそう簡単に聞いてくれません。
しかし、整理整頓をしてあげるのは簡単ですが、その後も整頓された状態を保つ仕組み・管理方法を伝えなければそれはコンサルではなくお掃除業者。
コンサルの仕事は自分が任期を終えた後も依頼主たちが主体的に動き、その効果を維持してもらわなければなりません。
そのため、人を引きつけ動かすリーダーシップやコミュニケーション力を駆使して信頼を勝ち得ていくことが、コンサルタントとして成果を生むことにつながります。
コンサルタントの報酬
難しい仕事と感じたかもしれませんが、それだけ報酬は他の仕事よりも非常に高いです。
ココナラで出品されているコンサル業の報酬は、コンサルタントの内容と経験にはよるものの1件数万円、時給が数千~数万円のものばかり。
リーダーたる経営者や管理職相手に指導をするのですから、リーダーの中のリーダー、リーダー業のプロ。
各種コンサルタントが高収入ランキングに名を連ねているのも頷けます。
女性の副業として、コンサルって合っている?
コンサルは女性にぴったりのお仕事だと思います!
もともと激務と言われていたコンサルティング業界は、仕事と家庭の両立が難しいため女性が参入しにくく、男性社会でした。
しかし、仕事と家庭の両立の難しさを感じている女性ならではの視点も重要視されているため、コンサルティング業界において女性の参画は強く求められています。
更に、副業となれば自分で労働条件を設定できるため、子どもが幼稚園に行っている間や寝ている間だけ仕事をすることもできます。スケジュールの調整をしやすいのが副業の良いところ。
「コンサル業をやってみたかったけど、激務だと聞いて諦めてしまった」という女性にとって、副業コンサルタントはやりたい仕事を存分にやるチャンスなのです。
副業コンサルタントになる方法 まとめ
コンサルタントは初心者がいきなり副業を始めよう!と思って始めるにはちょっと大変かもしれませんね。
報酬も大きい分、期待されているものも大きいので必ず成果を出さなければなりません。
本業でコンサルタントをやっていたり、特定の業界の経営に精通している人でなければいきなりチャレンジするのはハードルが高いかもしれません。
しかし、コンサルタントの仕事のベースは“相談”に乗り、“解決策を提案する”ことです。
専門的な仕事や業績改善はハードルが高くても、○○相談という副業はたくさんあります。
ココナラにも電話、ビデオチャットを用いた相談・アドバイス業務はたくさん出品されています。
まずは小さなことから他人の相談に乗り、依頼主の問題を解決できた経験を積み重ねていけば、“悩み相談”の段階から“コンサル業”にステップアップしていけるのではないでしょうか。
コンサル業には幅広い視点が求められるため、女性ならではの視点も非常に重宝されます。
激務のイメージがあるコンサル業ですが、副業ならば自分のライフスタイルに合わせて働けるので、ワークライフバランスを整えやすく、仕事と家庭の両立に悩む女性でもチャレンジしやすいお仕事です。